川島病院スタッフブログ
社会医療法人川島会 徳島ヴォルティスオフィシャルスポンサー 徳島インディゴソックスオフィシャルスポンサー
イベント
2025/04/07

KHG歓迎会

令和7年4月6日、JRホテルクレメント徳島にて、学術発表会の後にKHG歓迎会が開催されました。
当日は新入職員16名を含む計219名と多くの職員が参加し、水口理事長の挨拶、川島会長の乾杯挨拶によりスタートしました!!

新入職員の自己紹介では、趣味や休日の過ごし方などについて話してくれました。
令和6年度に実施された行事のスライド上映が行われ、1年間のさまざまなイベントを振り返りました。
楽しかった出来事や達成感を味わった瞬間を思い出しながら、今後のイベントへの期待に胸を膨らませました。
その後、先輩社員を交えた食事会では、最初は緊張した様子だった新入職員の方々も、優しい先輩方との会話を通じて徐々に緊張がほぐれ、食事や会話を楽しんでいるようでした。
また、先輩職員同士にとっても、普段は部署や勤務地が異なり接する機会の少ない職員との交流を深める貴重な時間となりました。食事も大変豪華で、とても美味しかったです!
食事の合間には、学術発表会表彰式や医療安全活動表彰式、勉強会参加上位者表彰式、永年勤続表彰式(10年・20年・管理職)が行われました。
先輩職員の方々が表彰される姿をみて、私もより良い医療を患者様に届けられるよう、一層努力していきたいと改めて感じました。

イベント
2025/04/07

第27回KHG学術発表会

4月6日、第27回KHG学術発表会が行われました。
今回は研究テーマの座長と部署別テーマで発表をしました。
緊張しましたが、無事に終えることができました。

イベント
2025/01/19

災害訓練実施

1/19(日)寒空の中、今年度の災害訓練が行われました。
参加者270名程、まずは研修室に集まりオリエンテーションを受け、いざ各々の部署に分かれ訓練開始です。発災時間9時45分、震源地は和歌山県沖、M8.5,震度6強の設定です。最近では宮崎県沖での地震があったばかりで、心なしかスタッフにも緊張感が見受けられました。
私は病棟でのリーダー役で参加しました。コロナの時期は災害訓練も行えなかったため、初めて参加するスタッフもいました。地震発生のアナウンスがあり、まずはシェイクアウト(姿勢を低くし、頭を守り、動かない)、その後アクションカード(災害対応でとるべき避難行動の指標をカード化したもの)を用い現場スタッフが迅速に患者の安否確認、被害状況確認。思ったよりもスムーズに行うことができました。訓練後は参加スタッフ全員で自然と振り返りができ、実際に災害が発生した場合の様々なシミュレーションの話し合いもできました。
ただ、実際に災害がおこった場合、どれだけの被害があり、実際にどれだけのマンパワーが得られるかも分かりません。その時その場で判断しなければいけません。くるかもしれない災害に備え、日頃から慌てない心構えは必要であると改めて感じた一日となりました。

戸田 己記


 

イベント
2024/11/11

第24回健康・福祉フェスタ

11月10日(日)に川島病院にて第24回川島ホスピタルグループ 健康・福祉フェスタが開催されました。
週間予報を見て雨が降る心配をしていましたが、当日の午前中は晴れたおかげで暖かく、午後は曇り空で過ごしやすい天気になりました。

年に一回開催される健康・福祉フェスタの主な催しとしては、
・模擬店
・郷土グルメコーナー
・ゲームコーナー
・介護機器展示コーナー
・メインステージでの演奏やダンス、歌の披露など

模擬店ではつきたてのお餅やおでん、からあげなど、郷土グルメコーナーでは美味しいパンやスイーツが販売され、多くの人で賑わい完売していたところもありました。
また、屋外でのイベントだけではなく、病院内では血管年齢測定や健康相談、病院のお仕事体験をできるこども用コーナーもあり、お仕事体験の予約をするためにたくさんの人が集まっていました。

メインステージでは最初の和太鼓の演奏から始まり、折り畳み自転車やコードレス掃除機などが当たるお楽しみ抽選会まで、協力いただいた出演者による演奏・歌・ダンスなどで会場が大いに盛り上がり、抽選会の当選者を発表するたびに会場からは大きなため息や歓声があがっていました。

毎年開催している健康・福祉フェスタの目的は「地域社会の健康および福祉の増進に貢献することを使命とする」です。
地域の方に来ていただき楽しんでもらうだけではなく、川島病院ホスピタルグループを知ってもらうきっかけにもなったのではないかと思います。
また、私たちにとっても普段あまり接することのなかった他職種の職員と協力ができるとてもいい機会となりました。
今回の問題点を洗い出し、毎年より良いフェスタができるように改善していきたいと感じました。 

イベント
2023/11/20

慰安旅行 沖縄!

新型コロナウイルスが流行してから長らく慰安旅行を自粛していましたが今年から復活することになりました。
今年度は広島、沖縄、USJと国内3箇所から選べます!
私は沖縄に行ってきました!
沖縄各地の観光地を巡り、11月ですがダイビング体験も楽しめました!
運動後のステーキは最高ですね!

1            次のページ